タイトルは思いつきですが、多分1分もかからず読めるのでこんなタイトルにしてみました。 テクノフレックスは決算で初めてちゃんと調べたのですが、業績だけでなく技術も魅力的だったので取り上げてみました。 簡単にさっと読めるように簡潔にまとめたつも…
今日はシンプルな腕立て伏せに絞って書こうと思います。 腕立て伏せって知らない人はほとんどいませんよね。やり方も知ってると思います。 が、実はちゃんと出来てる人はあまりいないです。 ┏(゚д゚;)┓エッ ←腕立てしながら焦る人 そもそも筋トレは筋肉を育てる…
さあ!ゴールデンウイークが始まりました! が!!! 残念ながらどこかに遊びに行ったりはできません・・・ 出来るだけ家に籠ることがコロナ禍を乗り切るベストな行動だからです。 でもそんなことみんなわかっているんです。。 わかってても家にいるとストレ…
おつん。 決算シーズンなのでFF7はほどほどに(3週目)決算見ないと行けません。 // リンク 適時開示情報やら株探から決算をだらだらチェックしてメモるだけの記事です。 www.release.tdnet.info kabutan.jp ・コーエーテクモ ・エンカレッジ ・さくらイン…
こんばんわ。 テレワーク関連銘柄がここ数ヶ月で火を噴きましたが、みなさんテレワークやってみてどうでしょうか。 一部の企業ではもともと導入していたところもあり、緊急事態宣言発令より前に対応できたようですが、多くの企業は右往左往してたように思い…
こんにちわ。 緊急事態宣言を受け、全国的にテレワーク(在宅勤務)が増加しています。 テレワーク導入によるメリデメはたくさんありますが、メリットの一つに「通勤時間がゼロになること」が挙げられます。 日本の東京近郊の通勤ラッシュは世界的にも有名な…
コロナウイルスが世界中で猛威を奮っています。 人類にとって未曾有の危機となりつつありますが、医療の専門家でもない私のような人間にとって今できることは、感染しないよう家で大人しくしていることなのでしょう。 とはいうものの!!! 私のようなトレー…