おつん。
最近はトレーニングのやり方を調べる時にはYouTubeを見る人が多いようです!
確かに実際の動き見た方がわかりやすいですよね!
ということで今日はオススメの筋肉YouTuberを紹介したいと思います!
YouTuberというと世間的には炎上させたり下品なイメージが強いかもしれませんが、フィットネスの世界はシビアで、コンテストもあるので、(筋肉も含め)薄っぺらい人は表に出てこれません。
大真面目な人からお笑い系まで色んな方がいますが、筋力アップに役立つYouTuber3チャンネルをピックアップして紹介したいと思います!
トレーニング方法だけでなく、食事方法や日頃の過ごし方などとても参考になると思います!
是非ご覧ください!
オススメYouTuber3選
マッスルグリル
シャイニー薊(アザミ)さんとスマイル井上さん(格闘家)のチャンネル。
個人的に最近一番ハマっているYouTuberです。
シャイニー薊さんの溢れ出る脳筋感ボケをスマイル井上さんが的確なツッコミで盛り上げるチャンネル。
シャイニー薊さんは調理師としても活躍していた多才な方で、元々ボディービルダーだけあって筋トレは理論的です。
「沼」という筋トレ食を広めた方でもあります。料理シリーズはかなり笑えますw
流石に日本トップクラスのボディをしているだけあり、トレーニングはかなりハードトレーニングです。
限界にチャレンジしてみたい方はチャレンジしてみるとよいでしょう。自分はこれやって二頭筋が3日間筋肉痛になりました。
【バケモノ腕】シャイニー薊式バキバキに仕上げる腕トレの極意!
最近はボディービルダー兼歯医者のパルンボ井若さんとコラボもしており、やはりトレーニングは脳筋なだけではダメなようですw
山本義徳
筋肉博士こと山本先生です。
日本の有名なボディービルダーであり、過去にベンチプレス260キロという異次元の筋力を持つ方です。
動画で見たことがある方もいるのではないでしょうか。
早稲田大学出身で頭脳明晰です。著書も多数あり、ダルビッシュのトレーナーも務めたほどです。
YouTubeではその知識を遺憾無く発揮しており、最近チャンネルを作成したばかりですが、あっという間に10万人登録を記録しました。
【筋トレ】ベンチプレスの正しいフォームを山本義徳先生が実践!
「そうなんだー!!」って思うことが沢山あるので、是非山本先生の動画で勉強してみてください!
sho fitness
翔さんのチャンネル。
自分がトレーニングを始めた時から一番参考にしているYouTuberです。
解剖学的なアプローチから非常にわかりやすい動画を作っています。
初心者にオススメの効率的なトレーニングプログラムと考え方[筋トレ]
フィジーク(ボディービルの大会の一つだと思ってください)で優勝も経験しており、最近はパワー系の競技に転向した様子。
料理系の動画もあげていますが、普段はキレキレなのに料理の時はポンコツになるというギャップも見せますw
【バルク飯】ツナと納豆のバルクうどん5玉を作って食べる【大食い】
クラウドファンディングで福岡でジムを開設していますが、非常によく考えられて経営されています。近い人は是非行ってみてください。
以上です!!!
他にも沢山のYouTuberが活躍しています。最近は元シルクドソレイユのパフォーマーである山澤さんもホットですね!
1日2分で腹回りの脂肪燃焼!自宅で簡単体幹トレーニング!初心者さんにオススメ
もちろん筋トレYouTuberを世に広めたカネキンさんやJinさんも有名ですが、個人的には紹介したこの3つのチャンネルが一番安定感あってトレーニングにも役立つなって思っています。
ただ筋トレ界では超有名なので貼っておきますね。 動画がカッコいいのでモチベーションがすごく上がります!
カネキンさん
NPCJ GRAVII CUP 2019!! 出場選手600人以上の大会で優勝できました!
JINさん
では!トレーニング楽しんでください!
レッツマッソー!💪(๑´ڡ`๑💪)
おしまい